選挙は行政なのか立法なのか

それによって私にとっての選挙というものは変わってくると思う。行政なら政権は一仕事終えるまで任期期間中は安定している方が良い(安定多数であるべき)し、立法なら国民の少数意見をすくい上げるべき(少数政党が多い方が良い)だ。今回民主党が勝ったとして…

二極化

最近、色々なものが二極化しているのだけど、「文化的」VS「実際的」の二極化の力が一番大きく、そうして乖離した結果として双方がとても薄っぺらく、容赦なく、救いがたくなっている気がしてきている。レイヤ・規模をそろえずに適当に並べると、 「十分な知…

日本、独自で有人月面探査を開始? | スラド サイエンス

ふと思ったのだけど、行きは自前で、帰りは相乗りってできないのかなぁ…

P2Pで情報漏洩を起こすのは、個人に金がないから

という仮説。もちろん暴論。 もし個人が、組織とは無関係に、幾らでも潤沢に計算機リソースが使えるとしたら、1プロセスあたりに1VMなり、1マシンなりを割り当てることができ、少なくともキンタマウィルスを防ぐことぐらいはできる。もう少し前提を言うと、…

それにしても

何ともホッテントリーメーカー的なタイトルを、呼吸をするように付けるのどうにかならないのか(苦笑) 東スポは1日1回しか出ないからいいんであって、あれが30分に1回出たらウザくてかなわんだろ。それとも、これも前衛芸術の一環なのかしら。

ダンス・ダンス・ダンス

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20080909/1220932065 http://gijutu.blog.drecom.jp/archive/222普段は、はてな村の流行の話題なんて追わないのだけど、ダンスを見るのは好きだから、ちょっと読んでみた。ちなみに、Perfumeは、未だに誰が誰なのか認識でき…

北京五輪

初めて商業化に成功したロス五輪と並んでオリンピックの転換点になりそう。 ここで言われているように、産業化した巨大スポーツイベントは、社会の風潮からかけ離れつつある。ポストモダンへの適応にシフトする、もしくは先進国と途上国のオリンピックが分裂…

希望

「秋葉原通り魔事件──絶望する社会に希望はあるか」 - END_OF_SCAN 確かに,世の中的な問題で希望が持ててない人間に,希望を持て,と切り捨てたところで問題は解決しないですね. そして,「問題は解決しない」と言ったところでやはり解決しないw 正直,思…

海外援助

農水系の友人に久し振りに会った。またどこぞに出張だとか。 最近は、海外援助(海外協力? 国際協力?)でお金だけ出してると批判されるので、人を付けて技術指導と監督をするよということになっているのだけど、実際は現地ではお金だけ出してくれればいいと…

ネット適応の深化と現実世界マッピングの分散化

オタクと言えば秋葉原、という文化>地域マッピングはいつしか消え去ろうとしている。その代わり、より創造的な活動はSNSやCGMサイトに集積されており、そこから現実世界へとサイクルを伸ばしたオフ会や勉強会が、日本各地で自由闊達に行われている。そうし…

スペクタクル化と(岡田の言う)オタクの弱体化

は、たぶん関連している。そして、オタクの弱体化は今回のような事件を生む。真のオタクは事件など起こさない。そこまで現実や現実の中の自分に興味を持てないからだ。真のオタクにとって、現実とオタク世界は全く別の代物だ。だが、弱体化し、脱オタクなど…

喪うこと

誰かが死ぬこと、あるいは自分が死んだかも知れないということ。それよりも私は、誰か・何かを喪うことを恐れている。普段の態度を貫けるならば、「消えるというなら消えればいい」と言い放てば良いのだろう。でも私は臆病で、喪うことを恐れ続けている。ず…

数をこなす

異常者を指さして世間が「訳が分からない」「怖い」と言うからこそ、世間に評価されるには、その訳の分からないことをしなければならないのだろうな。実際的なインパクトで言えば、暗殺対象は他にも幾らでもいる。特に囁かれているようなイデオロギーに基づ…

「オタクはすでに死んでいる」読んだんだけどさ。もうどうでも良くなっちゃったな(苦笑)。暇ができたら何か書く。けっこうどうでもいい本だった。

岡田斗司夫の発狂から徒然に思うこと

何だっけ、知識が浅いとか、萌えに負けてるとか、ものが作れないとかだっけ? もう老害以外の何者でもないな。でも、元の本は読んでいないので、多くは語らない。メモ。 今の時代、サブカルは少なからぬ技術に支えられており、受け手と送り手の視野に本質的…

某長野

ニコ動で幾つか動画を見たけど、日本人のお粗末さに泣いた。「カエレ」って何だよwwwww お前、チベットどうでもいいのかよ。むしろ中国人に「世界に出ろ、いやむしろ俺が教育してやる」というのが本当だろ。お前、単に自分が教育面倒なのを、ヘイトに転…

続き

悩みに悩み続けている人たちの前で - sugitasyunsukeの日記 これは近いな、と思った。 そもそも「被害者遺族の気持ちを考えろ」という人々が、必ずしも遺族の感情や人生について本当に思いを寄せているわけではない。 うむ。 最後には、被害者・遺族感情があ…

関連して

頭でっかちの西欧人と違い、日本人は肌で、「人間の尊厳」なんてものが実は大したこと無いと知っていると思う。だから死刑廃止論をまだ上手く理解できない。それでいいのだと思う。 それこそ、自分は明日にも交通事故で死んでしまうかも知れない。子供が生ま…

某判決

私は決して死刑廃止論者ではない。が。今回の判決に関する批判の殆どが「安易に『空気』に乗る事自体を良しとしないがための批判(批判のための批判:得てしてねじれている)」「自分が持つ(遺族に同情する)感情を認めたくない(前者とも似ているが、死刑…

全てのコンテンツが広告になるとして

最近、取り留めもないことを考えがち。忙しいはずなのだけど。眠れないからか。飲んでるからか。作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る (1/3) - ITmedia NEWS最近考えているのが、コンテンツ=Web=広告、という風になってしまったとする…

スト4動画

「ストリートファイター IV」のプレイ動画公開 何でこれが痛いニュース?(^^; 思ったより2D格闘で安心した反面、結局2D格闘の限界を超えられないどころか、懐古趣味に走っているように見えるのが微妙。我々はこんな所まで到達してしまったんだなぁという印象…

面白がってもいいんだ〜

おめでとう。はてなブックマーク - 「アサヒる」「初音ミク」「ローゼン麻生」、現代用語の基礎知識に - ITmedia NEWSとか、痛いニュース(ノ∀`) : 「アサヒる」「能登かわいいよ能登」「みっくみく」…現代用語の基礎知識に - ライブドアブログとか見てると、…

一応魚拓を取っておく

【魚拓】VOCALOIDは電通の夢を見たのか----初音ミクと電通の噂に感じたこと

アイドル『初音ミク』

ロサンゼルスMBA留学日記:同人CD販売は? カラオケのコーラスは?――初音ミク「許諾の限界」を探る - ITmedia ビジネスオンライン興味深い。こういう守り方なんだな。ふむふむ。

IT戦士の取材方針が少し変わった

「日本人と仲良くなりたい」――「ニコ動」でアニソン歌う、韓国人の女の子 (1/2) - ITmedia NEWS ケータイ層への取材はさておき、ニコ動やyoutubeを通じた日本の国際交流の難しさを取り上げてきている。インタビューを通じてWeb世代の「人間」を見てきた氏な…

伊藤みどり

伊藤みどり-1988カルガリーオリンピックFS - ニコニコ動画 ニコ動でベタ褒めされているのに驚いた。 個人的には、異常なレベルのバネと技術を持つ伊藤みどりはスケーターの中では一番好き(と言っても素人目で見ての話だけど)だし、スポーツは技術優先である…

Acting is Reacting

それは正しいが、エゴイスティックなリアクション芸に走られればつまらない。創作には脚本が必要だ。 演技はキャラクタを提供する。キャラクタは観客に感情移入する入り口を提供する。魅力的なキャラクタを通じて、観客は場に引き込まれる。脚本は世界観とメ…

戦闘機とか

時々混乱する。F-2墜落炎上で少し話題になったので、Wikipedia見ながら整理。 軍用機 軍で使ってれば軍用機。 戦闘機 主に空対空戦闘。 爆撃機 対空設備がある状況での対地爆撃。 対潜哨戒機 自国の制空権下で潜水艦を探知する。 制空戦闘機 主に敵戦闘機の…

パブリシティとかパブリシティ権について勉強すること

CCもかなぁ? なんか視点がだいぶ違う気がするけど。 あと、既存の収益構造も一通り勉強すること。まずは敵を知らねばならないが、はっきり言ってよく分からない。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071008/trl0710080053000-n1.htm テレビ局はアニメ…

アイドルの出現

アイコンではない。アイドルである。アイドルは、人々の欲望を一手に引き受けて、なおも輝くことのできるキャラクターを指す。キャラクターについて考える際、アイドルが出現する条件や効果についても考えなければいけないな、と思った。